乗ってみるとそこまで気持ちは高ぶらないかもしれない
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) August 16, 2020
電車と同じで
当たり前のことを
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) August 16, 2020
最高のタイミングで
最高の品質でやり遂げる
この繰り返しが大事だし
日本人の信頼と文化は
そこでしか醸成できない
めんどうな人たちだが
そこから背を向けると
下向き重力はとてつもなく重い
https://twitter.com/o_ob/statuses/1295022491606216704なので,私は大学進学において「勉強したいことが日本でできず海外でできるなら,その国の文化風習を受け入れることを前提に海外の大学に進学しましょう」派です.各国の文化は自分から見て受け入れがたくても,否定せず尊重しましょう,ということ.
— M. Morise (忍者系研究者) (@m_morise) August 16, 2020
お疲れ様
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) August 16, 2020
そして絵師さんは
本質を描いていらっしゃる
your servant
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) August 16, 2020
今週末は長男氏の受験勉強マインドの
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) August 16, 2020
シフトチェンジに全力を使ってしまった
写真は近所のカモの家族
🦆🦆🦆🦆🦆🦆
もうどれが親だか子だかわからないが
仲良く往復している
さて趣味のコーディングしながら寝る pic.twitter.com/R0lNfezCRL
特定のIPアドレスからのアクセスだけに
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) August 16, 2020
特別なメッセージを表示して対話しようとした事があります
効果があったのかどうかはわかりませんが、無駄な衝突は避けられたのでもっと流行ってもいい方法だったかもしれない
完全に時期を逸してしまったけど
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) August 16, 2020
やっとSUICA捨てられる可能性が…。
マイナポイントには間に合わないかな…
モバイルPASMOが2020年中にiPhoneとApple Watchに対応 – TechCrunch Japan https://t.co/QS3U9IYAKR
メモや思考が何語になるかで順応をはかることができます
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) August 16, 2020
思考の構造まで日本語じゃなくなるぐらいまでどれぐらいかかるか把握しておくといいですね
おはようございますぴょん
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) August 17, 2020
月曜の朝からゲームジャム垂れ流し配信はかどる https://t.co/8VFsA5q7TR
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) August 17, 2020
都内の塾で感染
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) August 17, 2020
昨日ちょうど保護者会で行ってきたんだけど
「普通にみなさん来てらっしゃいますよ」
という感じでマスク越しで熱っぽく語っていらっしゃったので、まあ確率的には起きるよね
もう「感染しても文句言いません」って合意書取ってから実施するサービスにするしかないのでは
https://twitter.com/o_ob/statuses/1295188396227231744 https://twitter.com/o_ob/statuses/1295189435781271552この数日沢山ファン増えたから
— 九条林檎 (@ringo_0_0_5) August 17, 2020
もう一度言っておこう
我推す時は我を見ていればいい
これは他の者推すなという事ではなく
ファン同士の交流推奨しないという事だ
トラブルのリスクがあるからな
コンテンツは創る我と貴様がいればいい
ははは、貴様いなくなるその日まで二人の世界にいようじゃないか
チャンスは平等にはまわってこない、でも
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) August 17, 2020
まわってきたチャンスをどう生かすかは平等なんだ
ケイロカミオカさん、翻訳者としてこちらでご協力いただきました。
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) August 17, 2020
仕事速いですよ!https://t.co/O7jifotYTv
あす世界恐慌が起きるつもりで毎日生きている
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) August 17, 2020
それがですね・・・意外と「書くのは日本語、話すのは英語、考えるのは…」というようにチャンネルは切り分けられたりします。
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) August 17, 2020
切り替えスピードが速くなります。
自分の場合は家族といっしょだったのですが、ソロだと順応は早いと思います。
Google Slidesは何故ブラウザアプリなのか…
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) August 17, 2020
とか本末転倒な感覚を持ち始める今日この頃
Alt+Tabで切り替えたいだけなんだが…
そうか…FirefoxかEdgeをGoogle Slides専用にすればいいのか…(本末転倒が2回転ぐらいしているが片付いた)
コロナウイルスの影響でGDP実質27.8%減で戦後最大。
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) August 17, 2020
そう…我々が「戦後の高度経済成長」と呼んでいた産業の実態は、製造業でもサービス業でもなく、外食産業と観光業、エンタメ産業、子供や教育産業こそが高利得な産業で経済の基盤になっていたのだ…
という認識になってほしいが
(異論は認める)
注:生産製造サービス業が不要という話ではなくて、人々が第6次産業ぐらいまで育ててきてしまったし、それは無視できないぐらい大きい、どころか戦後の経済成長を超えるインパクトがあるってことなのです。
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) August 17, 2020
いまこそエンタメ産業&教育減税を…よろしく頼む
2004-2008までフランスにおりました。
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) August 17, 2020
このへんに一部ブログが残っておりますhttps://t.co/ytR9naBHVrhttps://t.co/KpUgbmSzPO
いまとなっては恥ずかしい駄文の数々ですが…
(たぶん日本語力がおかしいことになっていたのかもしれないですね)
Status updated#EnjoyStayHome🦠 → #SIGGRAPH2020virtual
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) August 17, 2020
Perseids Around the Milky Way via NASA https://t.co/ZSgwsb7bca pic.twitter.com/7gLmW1sJRJ
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) August 17, 2020
田中圭一さんと名無しのゴンスケさんの仕事がすばらしい
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) August 17, 2020
イタコマンガにおける描線や個性の個性が味わい深い
というか藤子不二雄という存在も唯一の人物ではなく
実在しない
もしかしたら藤本さんと安孫子さんが生み出した
ミームなのかもしれない https://t.co/EIOmd792T1
来週アメリカで開催される世界のVTuberを紹介するイベントで、一般のVTuberさんからの2分のショート動画を募集しております。
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) August 17, 2020
締め切りまじかなので恐縮ですが、最近の話題にそえて最後に「New Play Together!」というだけで、世界中で紹介されるチャンスです。英語トーク、ぜひ挑戦どうぞ!#WVS20 https://t.co/2bnz4kB9Dk
@shigekzishihara 乗ってみるとそこまで気持ちは高ぶらないかもしれない 電車と同じで in reply to shigekzishihara
当たり前のことを 最高のタイミングで 最高の品質でやり遂げる この繰り返しが大事だし 日本人の信頼と文化は そこでしか醸成できない めんどうな人たちだが そこから背を向けると 下向き重力はとてつもなく重い
RT @m_morise: なので,私は大学進学において「勉強したいことが日本でできず海外でできるなら,その国の文化風習を受け入れることを前提に海外の大学に進学しましょう」派です.各国の文化は自分から見て受け入れがたくても,否定せず尊重しましょう,ということ.
RT @blairmacintyre: When I read things like this I wonder, "what other academics are pondering tidying up their CV with an eye to foreign u…
@phio_alchemist @onoderaonoderao @mizunana_T @shajiku_works @SawaeMika お疲れ様 そして絵師さんは 本質を描いていらっしゃる in reply to phio_alchemist
@BredikhinaL your servant in reply to BredikhinaL
今週末は長男氏の受験勉強マインドの シフトチェンジに全力を使ってしまった 写真は近所のカモの家族 🦆🦆🦆🦆🦆🦆 もうどれが親だか子だかわからないが 仲良く往復している さて趣味のコーディングしながら寝る https://t.co/R0lNfezCRL
@otsune 特定のIPアドレスからのアクセスだけに 特別なメッセージを表示して対話しようとした事があります 効果があったのかどうかはわかりませんが、無駄な衝突は避けられたのでもっと流行ってもいい方法だったかもしれない in reply to otsune
完全に時期を逸してしまったけど やっとSUICA捨てられる可能性が…。 マイナポイントには間に合わないかな… モバイルPASMOが2020年中にiPhoneとApple Watchに対応 – TechCrunch Japan https://t.co/QS3U9IYAKR
@bayashiko_r メモや思考が何語になるかで順応をはかることができます 思考の構造まで日本語じゃなくなるぐらいまでどれぐらいかかるか把握しておくといいですね in reply to bayashiko_r
おはようございますぴょん
月曜の朝からゲームジャム垂れ流し配信はかどる https://t.co/8VFsA5q7TR
都内の塾で感染 昨日ちょうど保護者会で行ってきたんだけど 「普通にみなさん来てらっしゃいますよ」 という感じでマスク越しで熱っぽく語っていらっしゃったので、まあ確率的には起きるよね もう「感染しても文句言いません」って合意書取ってから実施するサービスにするしかないのでは
RT @ringo_0_0_5: この数日沢山ファン増えたから もう一度言っておこう 我推す時は我を見ていればいい これは他の者推すなという事ではなく ファン同士の交流推奨しないという事だ トラブルのリスクがあるからな コンテンツは創る我と貴様がいればいい ははは、貴様いな…
RT @Might_Overwhelm: 定職から離れて一年経過。 占い師と翻訳以外の仕事をしていません。 仕事が欲しいです。 占いの予約はお待ちしております。 英語→日本語の案件等があればご相談お願いします。
RT @Might_Overwhelm: やりたい事がない人間は 生物的、動物的に強くなる事を目指せ。 手始めに健康になる事からだ。
チャンスは平等にはまわってこない、でも まわってきたチャンスをどう生かすかは平等なんだ
@Might_Overwhelm ケイロカミオカさん、翻訳者としてこちらでご協力いただきました。 仕事速いですよ! https://t.co/O7jifotYTv in reply to Might_Overwhelm
あす世界恐慌が起きるつもりで毎日生きている
@bayashiko_r それがですね・・・意外と「書くのは日本語、話すのは英語、考えるのは…」というようにチャンネルは切り分けられたりします。 切り替えスピードが速くなります。 自分の場合は家族といっしょだったのですが、ソロだと順応は早いと思います。 in reply to bayashiko_r
Google Slidesは何故ブラウザアプリなのか… とか本末転倒な感覚を持ち始める今日この頃 Alt+Tabで切り替えたいだけなんだが… そうか…FirefoxかEdgeをGoogle Slides専用にすればいいのか…(本末転倒が2回転ぐらいしているが片付いた)
コロナウイルスの影響でGDP実質27.8%減で戦後最大。 そう…我々が「戦後の高度経済成長」と呼んでいた産業の実態は、製造業でもサービス業でもなく、外食産業と観光業、エンタメ産業、子供や教育産業こそが高利得な産業で経済の基盤にな… https://t.co/Qjm63Zv68S
注:生産製造サービス業が不要という話ではなくて、人々が第6次産業ぐらいまで育ててきてしまったし、それは無視できないぐらい大きい、どころか戦後の経済成長を超えるインパクトがあるってことなのです。 いまこそエンタメ産業&教育減税を…よろしく頼む in reply to o_ob
@bayashiko_r 2004-2008までフランスにおりました。 このへんに一部ブログが残っております https://t.co/ytR9naBHVr https://t.co/KpUgbmSzPO いまとなっては恥ずかしい… https://t.co/IgKOCMfOcV in reply to bayashiko_r
Status updated #EnjoyStayHome🦠 → #SIGGRAPH2020virtual
Perseids Around the Milky Way via NASA https://t.co/ZSgwsb7bca https://t.co/7gLmW1sJRJ
田中圭一さんと名無しのゴンスケさんの仕事がすばらしい イタコマンガにおける描線や個性の個性が味わい深い というか藤子不二雄という存在も唯一の人物ではなく 実在しない もしかしたら藤本さんと安孫子さんが生み出した ミームなのかもしれ… https://t.co/iRcLRbtRhG
来週アメリカで開催される世界のVTuberを紹介するイベントで、一般のVTuberさんからの2分のショート動画を募集しております。 締め切りまじかなので恐縮ですが、最近の話題にそえて最後に「New Play Together!」と… https://t.co/b7SaP4S4Te